
HOME > ブログ > 台東区入谷で風災害による棟板金の飛散に伴う現地調査を行いまし.....
更新日:2021年12月26日
台東区入谷で棟板金の修繕工事をご検討されているとのご依頼で、現地調査にお伺い致しました。ご相談のきっかけは強風による棟板金の離脱症状となります。建物は瓦棒屋根の築年数として40年から50年を経過しているお住まいでした。
御覧の通り棟板金が剥がれ、下地貫板が剥き出しになっている状況でした。こちらのお宅の様な自然災害によるご被害は年々増加傾向にあり、こう言った場合は火災保険の申請が行えます。
飛ばされた棟板金が屋根上に残っておりました。もう1枚ありましたがそれは敷地内に落下した模様です。やはり年数の経過と共にこの下地貫板が弱っていた事も原因の一つと言えます。
今回火災保険を活用し棟板金の交換施工を行いますが、瓦棒屋根自体に全域に亘り錆び症状が見られるので、年数的にも全体的な施工をご検討されるのも一つの選択肢です。葺き替え工事、若しくはカバー工事等も可能です。私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス対策の状況下ですが、屋根工事のご相談を日々お受けしご訪問させて頂いております。皆様もお気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2021年12月26日時点での費用となります。【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換