
HOME > ブログ > 八王子市川口町にて瓦棒葺きの屋根の点検を行いました
更新日:2021年10月1日
八王子市川口町にお住いのお客様より雨漏りしているので調査に来て欲しいとのご依頼いただきまして行ってまいりました。
雨漏り箇所は1階で、その上は下屋根になっておりました。下屋根部分は瓦棒葺きの屋根になっており、数年前に塗装だけ行ったとのことでした。また、雨漏りを起こすときは強い雨が降ったときの様でした。
吹きつけるような雨が降った際に雨漏りを起こすという事を念頭に入れて調査を行っていきます。
雨漏り箇所上部の谷板金の確認です。谷板金の部分に不具合があると雨漏りにつながってしまうことがありますのでしっかりと見ていきます。
谷部に問題がなさそうでしたので雨押え部の調査をしていきます。雨押え部は屋根と外壁がぶつかっている部分のことを指します。内部に板金を立ち上げているのでしっかりと施工していれば雨水が内部に侵入する可能性は低くなりますが、その部分に穴が空いてしまったりと不具合が生じてしまうと雨漏りを引き起こす可能性があります。
この部分に関しても特に問題がなかったので、次の部分に移ります。続いては軒先の方の確認です。瓦棒葺きの屋根の軒先は板金を挟み込んで押さえています。しかし、経年劣化や風の影響などで接合が外れ口が開いてしまう場合があります。そうなりますと雨が吹き込んでしまい雨漏りにつながってしまいます。
先述の通り、軒先側が開いてしまっている部分がありました。木下地も腐食してしまっており、押さえるとべこべことしてしまうような状態でした。
この部分にはバルコニーが乗っかっておりましたので工事を行うとなると脱着か撤去が必要になってきます。
雨漏りの原因箇所はつかめましたのでお客様とご相談しながらご提案内容を決めさせていただきました。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
瓦屋根工事、スレート屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き替え、天窓工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
雨漏り修理