
HOME > ブログ > 江戸川区北小岩で棟板金の離脱症状によるご相談、現地調査を行い.....
更新日:2021年7月18日
江戸川区北小岩で、棟板金の釘が抜けてしまっているので一度見てもらいたいとのご相談を頂き、早速現地調査にお伺いさせて頂きました。お客様よりお話をお聴きしたところ、隣で工事をしていると言う訪問業者がやって来て、屋根の指摘を受けた事により、その業者に見てもらいその症状が分かったとの事でした。
こちらが屋根の状況となります。数年前に瓦屋根からこの金属屋根に葺き替え工事を施工したとのお話です。強いて言えば棟板金の取り付けにおいて脳天打ちで取り付けている事は気になりますが、未だしっかりと維持している状態にも見えました。
ところが、有る部分にだけこの様な釘抜けの症状が見られました。正直何か不自然に映る状況です。2箇所だけ、それも著しく如何にも抜けてますと言った症状に見えます。
他の棟板金の釘に緩みはなく、あの場所だけとなります。更にその釘抜けの直下にはこの様な屋根材の変形による浮きも有りました。屋根を見てもらってこの状況を教えられたとの事ですが、当然その業者が屋根に上っている間は、その行動は見ていないとの事です。考えたくない事ですが、屋根でいろいろされた可能性も否定出来ません。こうした場合、総合的に考えても指摘をしてきた業者に見てもらう事は得策では無く、以前施工した業者、若しくは信頼出来る知り合いさん等に見てもらう事がベストです。
私たち街の屋根やさんでは、こうした訪問による指摘を受けたとのお話を良くお聴きする事がありますが、同様なお話をさせて頂く事が多いです。皆様もくれぐれも気を付けてご参考にして頂ければ幸いです。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換、屋根塗装
【施工内容】
漆喰詰め直し
【施工内容】
漆喰詰め直し
【施工内容】
屋根カバー工法