
HOME > ブログ > 足立区西伊興にて棟瓦が崩れてしまった住宅の調査を行いました
更新日:2021年05月13日
足立区西伊興にて棟瓦が崩れてしまった住宅の調査を行いました。
棟の瓦がズレているとご近所の方から指摘されて、私達街の屋根やさんにお問い合わせを頂きました。お話をお聞きすると、アパートとして貸し出していた住宅でしたが、現在は居住者の方はおらず空き家となっている状態でした。いずれは取り壊しを検討しているとの事でしたので、予算を抑えて工事を行いたいとのご要望でした。
取り壊しまでの間に、瓦が落下しご近所の方に迷惑をかけたくないと言っておりましたので、予算を考慮しお客様の不安を解消出来るご提案を考えて行きます。
指摘を受けた棟の瓦を見に屋根に登りました。のし瓦と冠瓦が崩れてしまい、その影響で鬼瓦も倒れてしまっていました。棟が崩れているのは端から2m程でしたが、棟全体を見ると番線の緩みや、切れている箇所が多くおそらく一昨年の台風の影響を受け被災された物だと推測しました。保険適用を考えましたが、取り壊し予定ということもあり保険を解約してしまったので今回は保険の使用はナシのご提案になります。
棟が崩れた時に瓦にぶつかったのか、瓦の破損箇所がありました。瓦の割れは2枚だけでしたので差し替えを行えばすぐに直せます。
屋根には、崩れた棟の瓦が散乱しており落下してしまう恐れがありました。
調査の結果、棟の一部取り直し工事と、割れた瓦の差し替え、棟の補強工事を行いアパートの解体までの期間、瓦の落下のリスクを抑えるという提案になりました。費用と解体予定の事情を考えて最善の策だと思います。
私達街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス感染予防を徹底して行っております。何かお困りの事がございましたらお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟瓦取り直し 、漆喰取り直し
【施工内容】
棟瓦取り直し 、漆喰取り直し
【施工内容】
棟瓦取り直し 、漆喰取り直し
【施工内容】
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根葺き替え