
HOME > ブログ > 町田市南成瀬にて、屋根内の空気の循環を行う換気棟の仕組みをご.....
更新日:2021年05月13日
工事のきっかけは、町田市南成瀬にお住いのお客様から強風の影響を受け、瓦がずれてしまっていると近くの業者に言われたが心配なので見てほしいとのご依頼をいただいたからでした。
瓦の屋根は屋根に固定されているわけではありませんので、強風などでずれてしまうことがあります。ずれた瓦は何の支えもなくなってしまいますので何かの拍子に自壊してしまう恐れがあります。また一枚一枚の重量もありますので、建物への負担も大きくなりますし、重心が上がりますので地震にも弱くなってしまいます。そのような理由でアスファルトシングルへの葺き替えを行うこととなりました。
アスファルトシングルはガラス繊維を基盤にアスファルトをしみこませておりますので柔軟性に優れ、加工がしやすいという特徴があります。そのためどの形状のお宅にも使用しやすい屋根材になっています。また、表面に細かな石粒を吹き付けておりますので、強度もあり、重量も瓦の4分の1程度の重量ですので、屋根にかかる負担も軽減することができます。アスファルトシングル材は比較的薄い作りになっていますので、屋根に葺いた時の仕上がりがのっぺりしてしまうということがあります。今回使用した「リッジウェイ」は石粒の吹き付けの際に濃淡を出しており、屋根を葺く際も、のりしろのような部分を重ねていきますので、立体感の出やすい作りになっています。なので仕上がったときに平面的な印象を与えないと思われます。
しかしながら、アスファルトシングル材を選ぶ際にも注意しなければいけないこともあります。それはアスファルトシングル材は国内での施工事例がまだまだ少ないので、取り扱ったことのない業者も存在するということです。アスファルトシングル材は工事の際に釘と接着剤で固定するのですが、この際にきちんと施工されていないと、浮きや、めくれの原因になってしまいます。そうなってしまうと屋根材の下に敷いてある防水紙の劣化につながり、雨漏りを引き起こしてしまうという危険性も出てきてしまうのです。
屋根の最上部にある棟板金にスリットの入った家を見たことはないでしょうか。これは「換気棟」といって、屋根の中に溜まってしまった熱せられた空気や、湿気などを逃がす働きがある部材です。換気棟を取り付けるメリットとしては、屋根内の空気を循環させてあげることによって、湿気や結露を防ぐことができるので、材木の傷みを軽減することができます。木材は乾燥している状態が最善で、この状態を維持してあげることで寿命がグッとあがります。家の基礎はなかなかメンテナンスできる部分ではないので、いかにメンテナンスしないでよくなるかを考えてあげることが大切なのではないかと思います。
それでは換気棟を取り付ければそれでいいのかと言われると決してそうではありません。空気の循環をするには出口だけではなく、入口も作ってあげなければならないのです。入口を作ってあげないと空気の循環がうまくいかず、換気棟が機能しないという場合があります。換気棟のあるご自宅にお住いの方は空気の入口が確保されているか確かめてみると良いかもしれません。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクの着用、アルコールによる手指の消毒、日々の検温など行っております。また、点検の際などにもソーシャルディスタンスを保ち十分安全に留意して作業を行っておりますので、何かお困りの際には安心してご相談くださいませ。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【雨漏り】アスファルトシングル屋根材のチェックポイント【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、換気棟
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
破風板・軒天部分補修