品川区小山台で落下し雪止めに引っかかった屋根の棟板金は補修可能?無料点検とお見積り
更新日:2021年05月13日
屋根のてっぺんが外れてしまったので修理したい、とのお問合せをいただき品川区武蔵小山にて行なった現場調査の様子です。スレートや金属が葺かれた屋根の山部分には、棟板金(むねばんきん)という金属部材がかぶせられています。それが外れて落ちてしまったということです。
棟板金が外れて下へ
外れた棟板金は、屋根の軒側に取り付けられた雪止めに引っかかっていました。(写真右側)遠くに飛ばされたり下に落ちたりして人や他のものにまで被害が及ばなかったのは幸いでした。棟板金は下地となっている木製の板(貫板)に釘で留められていますが、その釘も経年で緩んできます。普段あまり屋根の上を注視することはないでしょうが、風の影響を受けるなどして少しずつ緩んで浮いてきていたのがとうとう外れてしまったのでしょう。
棟板金は新しいものに交換が可能です。棟板金がないと上からの水がダイレクトに屋根材の隙間に入りこんで雨漏りの危険性があるので、本日はビニールとテープをかぶせ応急処置をさせていただきました。
屋根を点検しリフォーム計画を立てましょう
あわせて屋根全体のチェックもいたしましたが、今回は被害が無かった箇所の釘も緩み始めています。また、屋根材であるスレートには苔が生え、こちらもだいぶ劣化は進んでいるようです。スレートが吸水を繰り返すことで起こる“反り“も見られました。今後、強風で割れてしまうなどの被害も考えられます。金属製の雪止めも錆びてひしゃげていました。お客様には、屋根の防水性を復活させる再塗装や、新しい屋根材へのリフォームを検討される時期であることもお伝えし、見積もりをお出しすることとなりました。急な被害による修繕は大変です。ご家族の予定やご予算を考え、リフォーム計画を立てるのはとても大切です。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
スレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読む街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんでは無料点検を承っております。 屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。 風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ… 実は屋根は毎日かなりの負担を強いられているのです。 雨漏りや破損といった、修理が必要になってし…続きを読む【保存版】棟板金の交換・修理ガイド|浮きや飛散の修理事例・費用も豊富に紹介
漫画でページの内容を先読み! 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。「屋根の上から異音がする」「屋根のてっぺんが浮いている」など、確認が難しい屋根の上の異変は不安に感じる方も多いのではないでしょうか。「強風を受けて棟板金が剥がれてしまっ…続きを読む落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 棟板金交換工事のご紹介|調布市八雲台の施工事例
-
【施工内容】
棟板金交換
- 八王子市みなみ野でスレート屋根の棟板金交換工事を適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法