
HOME > ブログ > 昭島市大神町でアパートの腐食した廃盤品のアイアン雨樋は交換工.....
更新日:2021年05月13日
昭島市大神町で雨樋の調査をおこないました。
アパートの軒先に吊ってある雨樋は、中に鉄板が入っているアイアン雨樋ですが、サビてボロボロになっていました。現在吊ってある雨樋は廃盤になっている為に破損した部分だけの交換工事が出来ません。
屋根の形状は切り妻屋根で端から端まで直線で雨樋が繋がっていますので、一列全ての交換工事が必要です。
アパートの軒先に吊ってある雨樋は、アイアン雨樋でした。見た目は普通の雨樋と変わりませんが、中に補強のための鉄板がはいっており耐久性を高めています。今回調査に伺った雨樋は、表面が劣化した事で中の鉄板がサビてしまい内側から雨樋をボロボロにしていました。
この様にボロボロになっているところがあります。外側に歪みが出ていることろもありますが、廃盤品の雨樋のため破損した部分だけ交換したりする事が出来ません。古い雨樋は廃盤になっているものが結構ありますので、どの様な雨樋が吊ってあるのかを調べる必要があります。
軒樋の金物には下から支えるものと上から吊り上げるものが有ります。古い雨樋は下から受ける金物が多いのですが、雪などの影響を受けやすく上から重さが掛かると曲がってしまいます。新しい角樋の雨樋は、殆どが上から吊り上げるタイプのものですので、新しく交換した後は歪みなど出にくくなります。
昭島市大神町で破損していた雨樋は、廃盤品のアイアン雨樋でしたので、繋がった部分は一列全てを雨樋交換するご提案となります。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策として、マスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
その他の工事