品川区西大井で落下したセメント瓦、屋根のメンテナンス方法は?
更新日:2021年05月13日
品川区西大井で瓦が外れて落ちてきたので雨漏りする前に直して欲しい、とのご依頼です。
現地に伺い事前調査を行いました。
外れた瓦
瓦が外れた箇所はビニールで覆われていました。
ご主人が梯子に上って処置されとのことですが高所作業は危険ですのでできるだけ専門業者にお任せいただきたいと思います。
落下した瓦は新しいものに差し替えることで修繕が可能です。
しかし、屋根の状態を点検すると他の箇所もメンテナンスが必要でした。
セメント瓦のメンテナンス方法は?
屋根はセメント瓦を使用して葺かれています。
同じ瓦でも粘土瓦・陶器瓦などと違い、セメント瓦は表面を塗膜で覆って撥水性を持たせなければならず、定期的な塗装を必要とします。
こちらの瓦の表面をよく見ると塗装が剥がれてセメントが露出していたり苔の発生で変色していますね。
これではセメントが吸水してしまいます。屋根瓦自体が水を含んでしまうと屋根下地を傷めることにもなり、雨漏り原因ともなりかねません。
10~15年に一度程度塗装を行い、防水性を保ちましょう。
雨樋や取り合い部分の不具合
雨樋にも歪みがあります。
雨樋が歪むと適切に雨水を排水できず、途中でこぼれたり溢れたりすると外壁や軒先を必要以上に濡らして劣化させます。
目に見える範囲で点検し、歪みや外れ、割れている箇所などがあればそのままにせず、専門業者に修理を依頼しましょう。
ほかにも水切り板金が錆びていたり、釘が浮いています。
外壁と屋根の境目となる取り合い部分から雨水が浸入することを防ぐ大切な部位です。
板金自体が歪み、浮いている箇所もありますので新しく設置し直すことをおすすめしました。
今回はお客様のご希望で無くなった瓦の差し替えのみを行い、今後長く住み続けるために今の屋根に必要となるメンテナンスをご案内いたしました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
セメント瓦とモニエル瓦、塗り替えを必要とする瓦の最適なメンテナンス方法
漫画でページの内容を先読み! セメント瓦とモニエル瓦は、塗装が必要な瓦だとご存知でしょうか? 1980年代から1990年代にかけて国内で広く普及したセメント瓦とモニエル瓦ですが、耐用年数は30年~40年と言われており、2025年現在屋根リフォームの必要性に迫られているという現実があります。 …続きを読む粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法