
HOME > ブログ > 江戸川区松江で台風被害に遭った棟板金を交換して屋根塗装します.....
更新日:2021年05月13日
江戸川区松江のお客様は昨年の令和元年房総半島台風(台風15号)で屋根の棟板金を被災されました。今回、その復旧工事に合わせて足場を組むことから一緒に屋根塗装、外壁塗装も行う事になりました。塗装の前に被害を受けた棟板金の交換工事を実施いたします。剥がれるまでの被害には至りませんでしたが、強風を受けて隙間が空いてしまいました。ご加入の火災保険を申請して保険対応の工事となります。新型コロナウイルスで国の緊急事態宣言下ではありますがマスクの着用をし、作業を実施しています。
台風の強風を受けて棟板金が開いてしまった状態です。よく見ると棟板金を止めている釘も抜けてしまっているのがわかります。
強風の影響は片側からだけだったようで、棟板金の左右で開き具合が異なっています。板金のサビも気になるところです。火災保険を申請して棟板金修理の承認が下りました。三階建てで急勾配なのでもちろん足場を掛けて工事をいたします。
足場を掛けたタイミングなので屋根外壁塗装も実施します。先に板金を交換してから洗浄を行いました。屋根はかなり汚れていて棟板金工事の際は滑って大変だったようです。スレート屋根材には異常はなく、このまま塗装工事に入っていきます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
その他の工事