
HOME > ブログ > 江戸川区西瑞江で換気口の板金屋根が東日本台風の影響で剥がれた.....
更新日:2023年02月16日
江戸川区西瑞江で、東日本台風の影響で屋根の上にある換気用建屋の板金製屋根が剥がれてしまうと言ったご被害のご相談をお受け致しました。現地調査を行うと建屋の板金製の屋根が、約3分の1程べりッと端から剥がれてしまっている状況で、直ぐに消防の方にご相談され応急処置を施してもらっている状況でした。強風被害による症状と言う事で火災保険の申請、承認を経て工事を行う事となります。
オレンジ色のロープで抑えて仮養生を行っております。このてっぺんの板金製の屋根が半分近く捲れてしまっておりました。
本来屋根となる板金と咬ませて固定している物で水切りが有ります。原因としてはこの廻り縁に取り付けている水切り板金が欠落してしまっているので、咬ませるものが無くなってしまった為、板金が捲れた訳です。
更に板金を少し捲って下地を確認すると野地板がかなり劣化してしまっている事も判りました。これが本当の原因ともいえる状況です。要は水切りが取り付けられているこの野地板等の下地がこれだけ劣化していると、強風等で取れてしまう事は当然あり得ます。付け焼刃の施工となっても意味が無いので、私たち街の屋根やさんでは、この下地ごとやり替えて葺き替え施工で下地から強化していく方向で施工していこうと考えています。台風のご被害は同じ様なご被害が出ない様施工していく事が重要です。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
その他の工事