
HOME > ブログ > 品川区旗の台にて強風で割れたポリカーボネート屋根の無料点検
更新日:2021年05月13日
品川区旗の台にお住いのお客様から、「強風によってポリカーボネートの屋根が破損してしまったので点検・修繕をお願いしたい」とのことで点検に伺いました。
11月も終わりに近づいてきましたが、先月に引き続き10月に続いた台風の影響で壊れてしまったポリカーボネート屋根の点検をして欲しい、というお問い合わせもよく頂いております。
ポリカーボネートの屋根は、ただ屋根が破損する被害だけにとどまらず、再び強風などで破損が広がり、割れた破片が、通行人を傷つける二次被害の可能性を秘めています。
このような二次被害を防ぐためにも、少しでも破損などがありましたら、お気軽に無料点検をご利用ください。
実際に数か所の破損が確認出来ました。破損箇所もかなり鋭利に割れています。
次回の強風などで二次被害の危険性が、かなりあるので早めの修繕が必要です。
また、経年劣化による変色も確認出来ました。
経年劣化による変色した部分は、耐久性がかなり弱く、そこまで強くない風などでも破損する恐れがあります。
その為、このまま破損した部分だけを修理しても、またほかの部分がすぐ破損してしまい、修繕代も余分にかかってしまう可能性があります。
土台である支柱に関しましては、損傷やネジのゆるみなども無く、交換の必要性はありませんでした。
全ての点検を終え、ポリカーボネート屋根の破損場所で、点検内容を丁寧に説明させて頂きました。
今回は、支柱は問題ないので、経年劣化による変色も考慮し、ポリカーボネート屋根全体の交換をご提案させて頂きました。
ポリカーボネート屋根は破損個所などがありますと、台風などの影響で二次被害を引き起こす可能性がありますので、台風シーズンが終わったこれからの時期に、一度メンテナンスを含めた無料点検をお勧め致しております。
その他、ご不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事
【施工内容】
陸屋根工事
【施工内容】