
HOME > ブログ > 世田谷区奥沢で割れて外れて雨水が溢れているベランダマスを交換.....
更新日:2021年05月13日
世田谷区奥沢で破損した雨樋を交換しました。ベランダからの排水を受けるベランダマスという部分が、強風によって割れてしまったので破損した部分を新しく交換します。下で受けるベランダマスが破損していると、雨が降るたびに雨水がバシャバシャ落ちて来て建物を傷めてしまう事になります。今回工事した建物場合は玄関の直ぐ横にベランダマスが設置されていますので、早く直す必要があります。
梅雨時は雨が多くなるのでなかなか工事の日程が付きにくいのですが、ちょうどタイミングよく晴れの日がありましたので、工事をおこなう事が出来ました。梅雨時ですので大きなアジサイが綺麗に咲いていました。
ここが破損している部分です。ベランダマスというベランダからの雨水を受ける部分なのですが、強風によって雨樋が煽られてしまい、爪が割れてプラプラな状態になっています。この状態では雨が降るたびに雨水がバシャバシャと落ちて来て、飛び跳ねた雨水で建物を傷めてしまいますので、新しい物への交換が必要です。
元々が色々な所に破損があったのでコーキングで補修した跡が沢山ありました。ベランダマスで受けた雨水を屋根からの竪樋に入れる作りになっていますので、そこまでの雨樋を新しい物に交換しました。補修してあった部分も新しくなりましています。世田谷区奥沢でおこなった工事は、割れてしまったベランダマスを新しいものに交換工し、雨樋も新しくしましたので、雨水がバシャバシャと落ちなくなりましたので、これで安心出来る様になりました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理