
HOME > ブログ > 品川区北品川にて強風により剥がれて危険な片流れ屋根の棟板金を.....
更新日:2021年05月13日
品川区北品川の住宅へ、剥がれた棟板金の交換に行ってまいりました。強風が吹いた際に大きな音と衝撃があり、確認すると屋根の登頂部の板金がぶら下がっていた、とのことでした。ご依頼のあったお宅は3階の半分が屋上になっているお洒落な造りで、被害に遭った箇所は片流れ屋根です。ご覧の通り、棟板金が半分ほどめくれ、繋ぎ目でかろうじてとまっているような状態でした。
棟板金は金属です。こんな大きな金属の板がこのまま剥がれ落ちたり風に乗って飛んでしまったりしていたら…と考えるとぞっとします。結合部分のモルタルも崩れてしまっておりました。屋根のすぐ下は屋内から外へ通じるドアになっています。毎日人が出入りする場所ですから、この状態のままでは危険ですし不安です。
該当の箇所の棟板金は全て撤去致し、新しい棟板金を取り付けました。また、外壁との結合部分も補修いたしました。すっかり元通り、という訳にはいきませんが、できる限り目立たないよう仕上げます。
棟板金の交換が完了致しました。併せて、屋根の他の部分も点検致します。
釘が緩んでいる部分がいくつか確認できましたので留め直し、またすぐに今回のような被害に遭わないようにメンテナンスしていきます。屋根の点検をご自身で行うのは非常に危険です。気になる部分はなんでも私達までお伝えください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法