
HOME > ブログ > 江戸川区北小岩でナショナルフルベスト屋根の棟板金交換工事を行.....
更新日:2021年05月13日
台風被害から早4カ月が経つのですね。今度は雪災が心配な天気予報が出ております。江戸川区北小岩で台風24号によりフルベストという屋根材の屋根の棟板金が飛ばされてしまったお客様の棟交換工事に伺いました。棟板金が外れかかっていた部分は被災時にひとまずビス止めしていたのでその後の被害拡大はなく過ごせました。
屋根の勾配は6寸勾配です。妻側からのアプローチしかできないこともあり足場仮設を行っての工事です。屋根作業は高所作業ですので火災保険を使用した工事でもシッカリと認められる項目です。
飛びそうになっていた仮押さえをしていた板金と内部の木製貫板を撤去していきます。今回の工事では、木材の様に腐食しない「樹脂製貫板」を使用して棟交換工事を行いました。
雪予報が出るほどの寒い北風を受けながら、大のおっさん二人が鼻水をたらしながら作業を行いました。屋根材はナショナルのフルベストという化粧スレート屋根材です。現在主流のコロニアルクワッドに比べて働き幅がやや大きく、板の横幅が狭い特徴があります。また時代的にアスベストを含んだ屋根材なので、とにかく固く丈夫です。棟交換工事の時は、ビスの下穴を空けるのにも少々手こずる屋根材です。雨漏りなどは起こしていなかったため棟交換の工事となりました。もちろん棟板金はガルバリウム鋼板製です。最後の樹脂製貫板への固定も当然ながらステンレスビスを使用しております。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法