日野市日野台で横暖ルーフきわみを使ったスレートから金属屋根への屋根カバー工法
更新日:2021年05月13日
傷んだスレート屋根から金属屋根へ
本日は日野市日野台で行った屋根カバー工法をご紹介いたします。屋根には現在スレートが使われているのですが、だいぶ古くなってきていることから屋根を新しくする工事を検討されていました。屋根を新しくする工事として、一つは屋根葺き替え工事、もう一つは屋根カバー工法があります。今回は廃材が少なく工期も短い屋根カバー工法を行い屋根を新調いたします。
経年によってスレートが変形している
現在の屋根の状態です(左写真)。一見すると大きな問題はなさそうに見えますが、実際近くで見てみるとスレートが変形して隙間ができている箇所が見つかりました(右写真)。スレートは経年劣化によってこのような変形だけでなく、脆くなってひび割れや欠けなども発生します。定期的な塗装をすることでスレート自体の寿命を延ばすこともできますが、変形やもろくなった状態では塗装で対応できないため、屋根材を新しくする必要があります。
軽量な金属屋根材「横暖ルーフきわみ」で屋根カバー工法
屋根カバー工法は既存屋根の上にさらに新しい屋根を重ねる工法です。まずは屋根の上に防水紙を設置します(左写真)。その上から屋根材を設置しますが、今回はスーパーヒランビーきわみという金属屋根材を使用します。この屋根材は軽量で、なおかつ腐食に強いガルバリウム鋼板が遣われている屋根材です。
※横暖ルーフシリーズについてはこちら
今回は横暖ルーフきわみは付属部材として棟板金などもありますので、屋根材とそのほかの板金に統一感がある仕上がりになります。(屋根カバー工法の詳しい工程については専用ページをご覧ください)
棟板金の接合部には雨水が入らないようコーキング処理を行い、ケラバなどの板金処理が終われば屋根カバー工法は完了です。写真の屋根には少し汚れがありますが、最終的には清掃をして綺麗な状態で竣工となります。
これで屋根が新しくなり、この先も安心してお過ごしいただけますね。また、スレートから金属屋根材になったので見た目も変わり、お住まい全体のイメージチェンジにもなりました。
街の屋根やさんでは今回使用した横暖ルーフきわみ以外にも機能の高い屋根材を取り扱っております。屋根カバー工法や屋根葺き替えなどで、どのような屋根材にするかお悩みの方はお気軽にご相談ください。また、現地調査や工事のお見積りも無料です。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
日野市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
軽くて丈夫な金属屋根、スーパーヒランビーきわみの3つの特徴
屋根葺き替えにも、屋根カバー工法にも、どちらの屋根リフォームにもお勧め屋根葺き替えにも、屋根カバー工法にも、どちらの屋根リフォームにもお勧め 屋根葺き替えや屋根カバー工法、屋根リフォームで屋根が新しくなるのですから、屋根材も良いものを選びたいですよね。屋根葺き替えでとにかく屋根を軽くしたいという方や…続きを読む地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。その新しい屋根には耐震性などを考慮しガルバリウム鋼板等の軽い金属屋根材が用いられることがほとんどです。 しかし、金属屋根はデザインがあまり好きになれない…他の屋根材はないの?という方に向け、屋根カバー工事可能な他の屋根材もご紹介します…続きを読む一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。「ガルバリウム鋼板」につい…続きを読む屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根カバー工法は、現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆う工事です。文字通り、屋根を屋根でカバーするので屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 葺き替えに比べて日数もかからず、屋根材の撤去処分費がかからない分、リーズナブルに行え…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む遮音性・遮断性・遮熱性に優れた屋根材!横暖ルーフ
【動画で確認「横暖ルーフ」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「横暖ルーフ」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
- 江戸川区一之江にてスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,280,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 昭島市昭和町で破損したグリシェイドNEOの屋根にエコグラーニで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法
日野市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 昭島市宮沢町にて雪で凹んでしまったカーポートの屋根を火災保険を使用して交換いたしました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 国分寺市富士本にて古くなった塩化ビニル製の波板をポリカーボネート波板に交換いたしました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 立川市富士見町にて雨樋の部分交換工事を(税込220,000円)行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨樋交換