
HOME > ブログ > 東大和市でアンテナが倒れたのをきっかけに屋根を無料点検
更新日:2021年05月13日
東大和市のお客様から屋根を点検してほしいというご相談を受けました。台風でアンテナが倒れたので最初は電気屋さんに修理を頼もうとしたが、屋根も古くなっているので一回点検しておこうと思って私達にご依頼くださったそうです。
屋根は化粧スレートで、確かにアンテナが倒れていました。これまで針金で固定されいたようで、その針金は赤く錆びています。赤く錆びてはいますが、針金自体が劣化したというよりも、経年で緩んで倒れてしまったようです。アンテナの支柱も大分、錆びています。
アンテナではなく、屋根そのものに目を移しますと、まず最初に飛び込んでくるのがピンクと黒になってしまった棟板金です。当初は屋根と同じく赤く塗られていたのでしょうが、経年で色褪せが進み、そして塗膜が薄くなり始めたのでしょう。もともとの色だった黒が見える状態になっています。驚いたのはこんな状態の棟板金なのに、釘の緩みや浮きがないということです。環境と立地の他、施工も素晴らしかったのでしょう。
屋根の一部に塗膜が薄くなったところがあります。おそらく太陽光などの設備が設置してあり、以前は濡れなかった部分でしょう。お客様に確認したところ、以前は太陽熱温水器を取り付けていたということです。屋根は全体的に塗膜が点々と剥がれており、屋根カバー工法か葺き替えを考えないといけない時期に来ています。お客様は現在、引越すかこの家に住み続けていくかを検討している最中とのことでした。住み続けるなら、早めに直すことをお薦めします。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨樋交換