
HOME > ブログ > 日野市で葺き替え工事が最適な劣化したニチハパミール葺きの屋根.....
更新日:2021年05月13日
日野市で屋根の調査をおこないました。スレート葺きの屋根は表面が大分劣化していてボロボロになっています。屋根に葺いてある屋根材は、ニチハというメーカーの『パミール』です。アスベストに規制がかかって使用出来なくなった直後に発売されたスレートで、耐久性に問題があり剥離や割れなどの症状が多く出ている屋根材です。パミールの場合塗装のメンテナンスをしたとしても、表面が剥がれてしまいますので、メンテナンスとして効果が全くありません。雨水を吸ってボロボロになっている事もあるので、最適な方法は新しい屋根材へ葺き替え工事をおこなう事です。耐久性が高い金属屋根などもありますので、一度直した後はなるべくメンテナンスが必要ない様に変えていきましょう。
屋根に上って状態を見てみると、大分傷みが酷いのがわかります。スレート葺きの屋根は、経年によって劣化が進んでしまうので、塗装工事でスレートの表面を保護して劣化するのを遅くしますが、こちらの屋根材は塗装のメンテナンスは出来ません。
ニチハのパミールという屋根材が葺いてあり元々は黒いスレートなのですが、劣化している部分は表面が剥がれて基盤が剥き出しになり、白くなっています。
スレート自体が剥離する様に劣化するので、表面を塗装で保護してもその部分ごと剥がれてしまうので、費用だけ掛かって全く工事をする意味が無くなってしまいます。日野市で調査した屋根では症状がありませんが、パミールは屋根に固定する釘がサビて折れてスレートがずり落ちてしまう事もあります。この事からパミールが葺いてある屋根材は屋根工事が必須になります。劣化して雨水を吸っている事がありますので、一番最適なメンテナンス方法は葺き替え工事です。ガルバリウム鋼板などの耐久性の高い金属屋根に葺き替えて、葺き替え工事のあとのメンテナンスが殆ど必要ない様にしていく事が、費用を抑える一番良い方法になります。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事