
HOME > ブログ > 江戸川区|台風の被害を調査してまいりました
更新日:2017年12月8日
本日は台風の被害で雨樋が破損してしまったお家の調査にお伺いいたしました。先日の台風21・22号は各地で被害を出しています。今回は竪樋が軒樋の先のエルボの下から折れてしまっていました。今回は台風の被害ということで、保険を申請して補修工事していきます。
まず、屋根の上を調査してみました。瓦屋根でしたが、瓦のズレや何かが飛んできて割れたということはありませんでした。瓦を止めている釘が浮いている箇所はありましたが、台風の影響ではなく劣化によるものでしょう。
台風により竪樋が煽られて折れてしまっていました。そもそも竪樋がここまで煽られて折れてしまったのは樋を固定するデンデンが全て折れてしまっていたことが原因となります。それにより樋の可動域が大きくなってしまい折れてしまいました。また、昨年塗装をしたそうですが雨樋を塗装することで樋が固くなってしまいます。塗料が固まるからです。
こちらが折れてしまったデンデンです。折れていない竪樋ですがデンデンが全て破損していることがわかります。強風でこちらの樋も折れてしまう可能性が早急に補修いたします。なかなか気づきにくい箇所ですので、近々で検査していない方は一度一度見てもらったほうが良いでしょう。街の屋根やさんでは調査、お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
【施工内容】
【施工内容】
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
屋根葺き替え