
HOME > ブログ > 葛飾区|屋根・外壁塗装をお考えのお客様からの調査のご依頼
更新日:2023年02月16日
本日の調査は屋根・外壁の塗装をご検討のお客様のお家へ調査にお伺いいたしました。築20年程のお家で購入されたのが3年程前になります。過去のメンテナンス歴は不明とのこと・・・大屋根は数年前にソーラーパネルの工事をした際に該当箇所のみ補修をしたそうです。
こちらは外壁のチョーキング(白亜化)を調査したところです。このように塗装がついてしまうのは外壁の劣化が原因で起こります。またチョーキングが起こったということは壁の防水性能が低下しているので壁が水分を吸い込んでしまうようになります。放っておくとゆくゆくは壁が崩壊する可能性もあるのでそろそろに塗装を行う時期に来ています。塗装の目安となりますので覚えておくと役立ちます。ご自身のお家でも壁をこすってみて手に色がついたときは塗装のサインとお考えください。
屋根にも防水性能が低下しているサインが出ておりました。それがコケです。コケは屋根材の防水性能が低下して水木れが悪くなってきたところに繁殖します。雨を吸い込んでしますので雨漏りの原因にもなるので放置ができません。
雨漏りは天井を剥がしてしまう他、軒天なども剥がしてしまうことがありますので適度なメンテナンスをしてあげましょう。塗装の他にも屋根カバーや葺き替えなど後々のメンテナンスが楽になる工法もございますのでお考えの方は一度ご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
外壁塗装
【施工内容】
雨漏り修理、外壁塗装
【施工内容】
防水工事、外壁塗装
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換