
HOME > ブログ > 江東区|波板に最適な樋吊り金具、その名は「キクスイ」と言いま.....
更新日:2023年02月16日
江東区のお客様から樋の吊り直し工事のご依頼を頂きました。樋の吊り直し自体は良くある工事なのですが、今回の工事ではあまり見かけることのない樋吊り金具をご紹介いたします。適材適所とはまさにKの金具の為にあるのではないかと思われるくらいです。名前は「キクスイ」というらしいのですがなぜそのような名前になったのかはわかりません。この樋吊り金具の凄いところは波板の山に挟み込んで止められるだけでなく、勾配調整も出来てしまうんです。感動しました。職人曰く、「最近は滅多に使わないなぁ」との事でした。
破風板や鼻隠しが無いパターンの屋根で更に波板に最適な樋吊り金具「キクスイ」を使用して樋の吊り直し工事を行いました。
形状はこの様になっていて、クリップ状になっている部分を波板の山の部分に挟み込み、ビスで固定します。間違っても谷の部分には付けてはいけません。理由はわかりますよね。谷は水が通りますのでビス穴から水が漏ってしまうからです。
形状からもお分かりの通り、樋が入る半円状の部分が上下に調節できるようになっています。もちろん勾配は左記に水糸で墨だしをしますがそこに合わせてちょいちょいと調節ができるので便利ですよね。類似のケースでお困りの場合はお気がるにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法