雨樋の掃除を業者に頼んだらどのくらい費用がかかるの?街の屋根やさんが解説!
更新日:2024年12月25日
雨樋のメンテナンスで最も重要なのは、定期的な点検と清掃です。
特に落ち葉が多く落ちる秋季や、台風シーズン前後には必ず点検・清掃を行い雨樋から溢水しないようメンテナンスしましょう。
ただし、雨樋は屋根についていますから、高くて自分では手が出せないという方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、私たちプロの業者にお任せください。
街の屋根やさんは、修理・交換対応だけでなく、雨樋の清掃も承ります(^_^)/
雨樋清掃の費用
雨樋の清掃を業者に頼むにあたって、皆さんが一番気になるのはどのくらい費用が掛かるか?ということだと思います。
雨樋清掃をプロの業者に依頼した場合の費用相場は数万円~10万円程のようです。
さらに、屋根の傾斜が急で足場を設置しなければならない場合などには、清掃費用とは別途、足場仮設費用が必要になります。
街の屋根やさんでは、雨樋清掃を税込み33,000円から承っています(^_^)/
雨樋の長さなどによって金額は前後しますので、詳しい金額を聞いてみたいという方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください!
※工事を契約せず、点検だけでもOKですのでお気軽にお問い合わせください。
自分で清掃する場合の注意点
ご自身で雨樋を清掃される場合には以下の点に注意してください。
・2階以上の高所の雨樋は自分で清掃せずに業者へ依頼する
・屋根に上って清掃するのではなく、地上から脚立や梯子をかけて清掃する
・無理に詰まりを直そうとして雨樋を破損させてしまうケースが多くあります。
・雨樋を破損させる恐れがあるので高圧洗浄機の使用は控えましょう。
雨樋の詰まり対策
掃除してもすぐに落ち葉やゴミが溜まってしまう。。
こうしたお悩みをお持ちの方には、おすすめの詰まり対策があるので紹介します(^_^)/
それは、「落ち葉除けネット」の設置です。
落ち葉除けネットとは?
落ち葉除けネットとは、雨樋に筒状のネットを取りつけ、雨樋内部に落ち葉やゴミが入らないよう対策するためのグッズです(^_^)/
雨水を通す必要があるため網目状になっているので、網目よりも小さな埃や細かな土砂などは入ってしまうため、ネットを設置したからと言って、清掃しなくてよくなるわけではないので注意しましょう!
とはいえ、清掃が必要になる頻度は格段に減りますので、家の周囲に自然が多い方にはおすすめです!
雨樋を清掃しても不具合が直らない場合
雨樋を清掃しても雨水の溢水などが直らない場合、原因は詰まりではなく経年劣化かもしれません。
歪みやひび割れによって雨水が溢れてしまうケースも多くありますので、清掃しても直らない場合は業者に相談してみましょう。
経年劣化が溢水の原因である場合は、いくら清掃しても不具合が解消することはないので、雨樋の交換が必要になります。
傷んでしまっている部分だけ交換できる場合と、雨樋全体の交換が必要になる場合があります。
冒頭でもお伝えしましたが、街の屋根やさんは無料で雨樋の点検を行っています(^_^)/
雨樋についてお悩み・ご不安のある方はぜひ一度街の屋根やさんへお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2024年12月25日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について
雨樋の修理や交換をお考えの方へ!台風の強風、積雪の重みなどで起こった雨樋の変形や外れは部分修理からご相談を承ります。雨樋修理はどこに頼めば良いのか?とお困りな方、火災保険は利用できる?と疑問をお持ちの方もご参考にしてください。…続きを読む屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!
お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。 特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要
「訪問販売」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ 【動画で確認「訪問販売トラブル事例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご…続きを読む屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法
リフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。 屋根や外壁にまつわる補修工事に限らず、リフォーム業界において詐欺やトラブルが多発しているという事実です。 例えば火災保険を活用したリフォームトラブルは国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍になりました。台風や…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 江戸川区船堀にて竪樋の部分交換工事を税込み33,000円にて実施致しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 八王子市館町で雹で破損した雨樋を火災保険で直しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 国分寺市並木町で破損した雨樋を部分的に交換します!
-
【施工内容】
雨樋交換