
HOME > ブログ > 屋根カバー工事見積もりの点検に伺いました|杉並区
更新日:2021年05月13日
本日は、杉並区に屋根カバー工事のお見積りに伺っております。
お問い合わせは「ベランダから見ると、屋根の板金が浮いているように見える。傾斜があるから、確かめに行きたいが無理なので点検をお願いしたい。もうだいぶ建ててから経つので、これを機会にカバー工事を考えている。その部分も含めて、点検調査してほしい。」というものでした。
お伺いするとロフト部分にもベランダのある変形3階建て
屋根にはそのベランダの手すりをまたげば上がれます。
ただ傾斜が6寸はあるので、登るのは無理ですね。我々でもかなり気を使う勾配です。
さてその、板金ですが、確かに頂上部と北側の下り棟が剥がれかけてます。
触ると中の芯木がだいぶ傷んでいる様子です。釘がほとんど出てきています。
全体的には、雨漏りもしていないようですし、野地板が傷んでいるところもないようなのでカバー工事は可能です。もし、下地が傷んでいるようでしたら、なるべく葺き替えをお勧めします。
屋根の診断、お見積りは、「街の屋根やさん」までお気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル:0120-989-936
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事