
更新日:2021年05月13日
日に日に寒くなってきて、いつからか最高気温より
最低気温を天気予報では注目し始めました。
それもそのはずで、年末まであと1月半です。
なんか、季節の移ろいが最近あっという間に過ぎていく気がします。
本日は、後付け雪止めを取り付けたいとのお問い合わせで伺いました。
屋根材は、新東のセラムシリーズの平板瓦です。
今年の雪で、だいぶ被害に遭ったので
今回は、全面にしっかり設置したいとの事です。
雪が降ってある量になると、とたんに塊になって滑走します。
今年の雪では、カーポートや雨樋を破損したり
または、近隣のお宅に迷惑をかけてしまった方もいらっしゃいます。
この瓦に雪止めを設置する場合掴み込むタイプの雪止めを使用します。
普通の戸建てのお住まいの場合大体、半日ほどで設置は完了いたします。
本格的な冬が来る前に、皆さんもしっかり準備を!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法、雪止め設置、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
雪止め設置
【施工内容】
雪止め設置
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理