
更新日:2021年05月13日
秋深まるこの頃、皆さんいかがお過ごしですか?
何年に一度とか、何十年に一度とか、物騒な言葉を天気予報で耳にする最近ですが
TVで流れている映像は、決して他人事ではないと心に言い聞かせております。
さて、本日は中野区に、屋根の葺き替えをご希望のお客様のところに伺いました。
現在、塗装工事中で、せっかく足場を組んだので、屋根のメンテナンスも
ということで、見積もりのご依頼がありました。
色々、見積もり取ったり、勉強されていたようで、カバー工事で
屋根材は、「きわみプレミアム」とご指名でした。
足場が架かっているので、点検も安心です。
と、思いましたが、登ってみてびっくりです。
瓦屋根で、8寸の勾配があります。
足場がなかったら、ちょっと登れない勾配ですね。
雨が降りそうなので、急いで点検します。
この屋根で、雨が降ったら足場があっても降りれませんから。
屋根は、それほど傷んでいませんが、ご主人は葺き替えて屋根を軽くしたい
というのが、第一のご希望です。
軒先・棟・流れ、細かく採寸します。
葺き替えた場合、軒先や屋根の高さが変わるので、雨樋も交換した方がいいですね。
北側の雨樋を点検していると、雪の影響だと思いますが雨樋が外に開いてしまっています。
この歪みは、火災保険が使える破損ですね。
直す前でよかったですね、保険の申請ができます。
おっと、雨が降ってきました!今日の点検は、ここまで。
本降りになると降りれなくなりますから・・。
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事