
HOME > ブログ > 【アパート雨樋工事】|【渋谷区 代々木上原】
更新日:2021年05月13日
本日は、原宿にほど近い代々木上原に点検に伺いました。
オーナー様から、「雨樋が詰まっているのか、ご近所から雨が落ちる音がうるさい」と
苦情がきているので、点検してほしいとのお問い合わせです。
現地に着くと、アパートで、屋根は折板のようです。
ぐるっと覆うように、かなり大きい雨樋が付いています。
折板の屋根は、雨が落ちる方向は妻側だけです。
横の雨樋はいらない気がしますが、梯子をかけて点検してみます。
上に登ると、軒先をぐるっと覆うように雨樋とカバーがあり
屋根には、飾りなんでしょうか?ぐるっとカバーのようなものが設置しております。
詰まっている箇所を見たのですが、カバーと飾りのおかげで
雨樋の中まで見えませんし、スペースが20cmぐらいしかないのでかなり危ないです。
工事するにも、高圧洗浄機で吹き飛ばすか、カバーを外して雨樋をつけ替えるか・・・。
見た目はいいのですが、メンテナンスするにはかなりやっかいです。
状況がわからないので、無理やり手を隙間に突っ込むと、軒樋には泥が堆積しているようですのでやはり詰まっているのでしょう。
何かの対処をしなくてはいけないので
2種類のお見積りになりますが、オーナー様に決めていただくしかないようです。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事