
HOME > ブログ > 【屋根カバー工事 エコグラーニ】|【武蔵野市 吉祥寺】
更新日:2021年05月13日
いよいよ梅雨明けが発表されました。
蒸し暑さも、花火大会の案内も、店先に並ぶスイカや、街を歩く人の華やかな洋服も
夏本番を感じさせるてくれます。
私は、夏苦手なんですが、季節が移ろっていく狭間は、大好きな瞬間です。
さて、本日は、吉祥寺に点検に伺いました。
築26年、今までメンテナンスというものをした事が無い
今のところ、不具合はないが、何かあってからでは遅いので点検してほしい。
とのお問い合わせです。
旦那様にご挨拶して、建物を眺めながらお話を伺いました。
ご家族の事、これからの事。
色々な事情があるのだと、いつも思います。
そのたび、なるべく全てのご要望にお応えしたご提案をしていきたいと思います。
さて、26年放置された屋根は、かなり傷んでおりました。
苔の繁殖はもちろん。反り返ったコロニアル、錆びの出て浮いている棟板金。
塗装しても10年は持たないでしょう。
なので、状況をご説明して、屋根のカバー工事をご提案しました。
ご近所との境界も近いので、様々な災害に強い屋根材だと、「エコ・グラーニ」
風害・雪害、消音・防火性能に優れており、意匠性も重厚感があって
お客様のご要望にも、きっとお応えできるとお勧めしました。
実物をお見せしましたら、気にいっていただけたようです。
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事