
HOME > ブログ > 多摩市貝取にて屋根の点検、コロニアルNEOが使用された屋根の.....
更新日:2023年06月23日
多摩市貝取にお住いのお客様より屋根の点検を行ってほしいとのことでお問い合わせいただき現地調査にお伺いしてまいりました。
既存の屋根材はスレートでしたが、ノンアスベストのコロニアルNEOが使用されておりました。コロニアルNEOは2002年から旧クボタ(現ケイミュー)から製造販売されたスレートでアスベストの使用が制限された際に製造されたのですが、製造ノウハウのない状況で製造されたので耐久性に難がある仕上げになっております。
今回の屋根でも細かなヒビ割れや欠けが出てきておりました。一部割れてしまっている部分もあり、スレートを止める釘が露出してしまっておりました。
このままの状態で放置してしまうと雨漏りのリスクが高まってしまいますので早めの工事をオススメいたします。
今回はお客様のご希望もあり、屋根のカバー工事のご提案を行わせていただきました。屋根のカバー工事は屋根材の廃材処分費がかからないので葺き替え工事に比べるとリーズナブルな工事になります。
屋根のカバー工事は税込877,800円から承っております(屋根面積60㎡、既存屋根を金属屋根でカバーの場合)。屋根の形状や使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
屋根の形状が片流れの屋根になっておりましたので棟が片棟仕様になっておりました。片棟は風の影響を受けやすいので施工時には気を付けなければなりません。
外壁側にも下地を入れることでより強固に固定できるので改修工事を行う際にはご検討ください。
屋根のカバー工事を行う際にはこのような役物の交換も必要になります事あらかじめお含みおきください。
記事内に記載されている金額は2023年06月23日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事