
HOME > ブログ > 飛び込み業者|瓦補修工事点検|世田谷区
更新日:2021年05月13日
本日は、秋晴れの清々しい一日。
久しぶりに太陽を見た気がします。
さて、本日のお問い合わせは、
「飛び込みの業者が来て、屋根を診てもらったら大きな音がして心配なので診てほしい。」という内容でお伺いしました。
築年数も18年ほどで、塗装は7年前にされたそうです。
今すぐメンテナンスしなければ、という感じもない様子ですが・・・。
外見はきれいでよく手を入れてある印象です。
とりあえず、肝心の屋根に登ってみましょう。
梯子をかけて登ってみると、コーキングは劣化し始めていますね。
屋根は、セラムシリーズの平板瓦です。
点検を進めていると、音の原因がわかりました。
風や雪などの自然現象では、こうはならないでしょうから
もしかすると、人為的なものかもしれません。
防水紙は切れていないようなので、とりあえず補修をしておきましょう。
屋根には上げないようにした方がいいかもしれません。
屋根は、登って確認という訳にはいきませんから・・。
ご心配な事があれば、街の屋根やさんまでお気軽にお申し付けください。
点検については、写真や動画できちんとご説明いたします。
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理