
HOME > ブログ > セキスイ瓦U|雨樋破損での保険申請|中野区
更新日:2021年05月13日
本日は、中野区のお客様をご紹介します。
今年の台風で、雨樋が壊れてしまった。とのお問い合わせで伺いました。
閑静な住宅街で、少し築年数が経っておりますがお庭が広いお住まいです。
早速梯子をかけて、点検いたします。
南側の雨樋が、脱落してしまっています。
火災保険を適用したいとの事でしたので、まずは、申請用紙を取り寄せてもらいます。
少し特殊な形状の雨樋なので現行品ではありません。
排水効率を考えると少しサイズも大きくなります。
屋根もついでに見てほしいとの事なので、登ってみるとセキスイから出ていた、
カバー工事などによくつかわれていたスレート材の「瓦U」という商品を使っています。
この屋根材は、割れやすいので、慎重に点検しなければなりません。
色もだいぶ剥離していて、板金も釘が浮いています。
コロニアルの上にカバーしているようなので、破損があっても
直ぐには雨漏りしませんが、劣化すると割れて落ちてきます。
小さなお子様もいらっしゃるので、メンテナンスをお勧めします。
また、建物も鉄骨構造の建物のようですが、ベランダなど外に露出しているものは錆びが目立ちます。
足場をかける工事なので、一緒に工事をした方がいいでしょう。
お住まいの事で、何かお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事