
HOME > ブログ > 【雨樋破損】世田谷区 三宿 火災保険
更新日:2021年05月13日
すっかり初夏の日差しになって、今日は東京でも30度。
九州は梅雨入りで、夏間近!
さて、本日は、世田谷区にいってまいりました。
雨樋が破損して、お隣に水が飛んでご迷惑をかけています。至急、対応したいのですが・・。
という、お問い合わせでした。
他の業者にも見積もりをお願いしているとの事ですが、なかなか見積もりが来ないので
私どもにご依頼がありました。
雨樋は、「グンバイDL-55」という、廃販商品。
部分的に交換するには、パーツがありません。
縁が切れている、1本交換することになるでしょう。
お隣との距離が近いので、隣家にご協力いただき足場をかけての工事になります。
東京は、家と家の距離が近いので、ご近所様のご協力が必要になることが多いです。
何かあった時にはお互い様ですが、近隣の方とは仲良くしていただいていた方が
いざという時、スムーズに物事が進み、時間も金額もかからずに済みます。
もし、言いずらい事や、お願いしずらいことなどあれば、代わりにお話しすることも
できますので、お気軽にお申し付けください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理