
HOME > ブログ > 【雨樋破損 落雪被害】調布市 国領 エスロン RV
更新日:2021年05月13日
本日は、調布市のお客様に伺ってまいりました。
お問い合わせは、先日の雪での落雪で、雨樋が破損してしまったというもの
昨日、お伺いした時は、車の渋滞もあって暗くなってしまっており
被害個所がよく見えなかったので、改めて本日点検に伺いました。
切妻の屋根は、頂上部からの長さが6m程あり
雪止めは一応付いてはいるものの、あの大雪は受け止められなかったようです。
集水マスが、割れて外れてしまっています。
エスロンのRVのようですが、15年ほど前の雨樋なので、同じものがあるかどうか・・・。
雨樋は、各メーカー、各商品によってそれぞれオリジナルの形をしています。
軒樋と、集水マスは、修繕の場合、同じ商品が手に入らないと
止めの付いている、区切りのところまで交換になってしまいますのでご注意ください。
各メーカー大体10年ぐらいで、モデルチェンジしておりますので
年数の経っている雨樋が破損した場合、軒樋の交換工事になることも・・・。
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
雨漏り修理