東久留米市小山で台風被害を飛散した棟板金を火災保険を利用して交換
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
台風で棟板金が飛散してしまったという東久留米市小山のお客様です。夜中、風の音が強くてなかなか寝付けず、屋根の上で何か音が聞こえるようになったと思ったら、いきなり大きな音がしたそうです。夜だし、屋根の上なので確認もできなず東久留米市の業者を知らなかったため、調べたうえで私達にお電話をくださいました。早速点検したところ、棟板金が剥がれて飛散していました。幸いにも火災保険にご加入されていたので、それを利用して棟板金を交換しました。
担当:白石
- 【工事内容】
- 棟板金交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 14年
- お施主様
- W様邸
- 【工事内容】
- 棟板金交換
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製棟板金
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 14年
- お施主様
- W様邸
棟板金が飛散してしまった東久留米市小山のお住まい点検
点検を実施したのは東久留米市小山の傾斜がほとんどない屋根でしたが、屋根の棟板金が中央からなくなっています。なくなった部分はどこかに飛散して行方不明だそうです。棟板金を固定していた貫板ですが、長いこと雨水が染み込んでいたのでしょう。変色し、黒ずんでいます。
棟板金が大きく変形し、ひしゃげています。0.4mm程度の板金といえ、曲げ加工されているのでそれなりに強度はあるはずなのですが、ここまで変形してしまいました。その下の貫板ですが、変なところに継ぎ目があります。なぜ、端の部分が極端に短いのでしょうか。均等な長さにした方がいろいろと利便性が高いと思うのですが…
【施工の様子~棟板金交換】
屋根に残っていた棟板金とその下の貫板を撤去します。端の部分の極端に短い貫板ですが、それぞれ釘1本で止まっていました。これでは固定力がありません。貫板の下に敷かれていた防水紙もボロボロになっています。
新しい貫板を屋根の頂上部分に取り付けます。極端に短い部分は作らず、均等な長さにして2分割にしました。貫板などを取り付けていたこれまでの釘穴はシーリングで塞ぎます。屋根の下への漏水のリスクを極力減らすためです。
貫板に棟板金を取り付けていきます。継ぎ目から雨水が浸入しないようシーリングを施し、ビスは垂直面に打ちます。これで棟板金の交換は完了です。
【竣工、棟板金の交換】
棟板金の交換が完了しました。棟板金はお家の中でも一番、強風被害に遭いやすい部分です。築十数年以降になると固定力が弱くなってきて、剥がれたり、飛散するケースが多くなります。築年数が十数年で屋根塗装などをご検討している方は同時に交換することも視野に入れておいた方がよいでしょう。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ
令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせは落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りお伺いすることができます。街の屋根やさんでは工事後、長く安心して暮らしていただくため、品質の高い適切な施工を行っています。お気軽にお問い合わせください。現在の東東京支店と品川支店、多摩川支店…続きを読む【最新版】火災保険が適用される屋根修理
保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 特にそれが「火災保険」となると「屋根修理に使えるの?」と繋がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?昨今は大型台風の上陸、そしてそれらの被害が頻発したことにより火災保険という名前や保険の支払い規模の大きさなどがメデ…続きを読む早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント
毎年、台風の後には屋根修理や雨漏りに関するお問い合わせを多くいただきます。近年では特に台風の大型化が見られ、復旧が間に合っておらずブルーシートで応急処置が施された屋根をいたるところで見かける、ということもあります。 ・台風被害を未然に防ぐために ・台風被害を最小限にするために こちらのページ…続きを読む棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介
毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。 「屋根の上から異音がする」 「屋根のてっぺんが浮いている」 など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか? 台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風…続きを読むその台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
「前回の台風で屋根が被害を受けてしまった」 街の屋根やさんでは、季節に関係なく台風によるご相談をいただいております。そして被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば未然に被害を防止できたかもしれない例が多いのです。 「こんなことなら台風前にメンテナンスしておけばよ…続きを読む台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むプロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ
屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に痛んできています。「う…続きを読む屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中
お住いの台風対策はお済みですか? 台風対策に向け、お住まいのココがチェックポイント! ※特に屋根の点検は危険ですので、専門家にお任せください! 問題があった方は要注意!台風被害にあう可能性があります…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒182-0025
- 東京都調布市多摩川3-68-1
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒132-0023
- 東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 台東区柳橋にて強風の影響で棟板金が飛散!下地材の貫板にタフモックを使用した棟板金交換工事(税込182,000円)を実施!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 府中市飛田給で棟板金補強と棟板金交換工事を足場を架けて税込み470,000円で実施しました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 板橋区栄町にて棟板金交換工事を¥200,000(税込み)で行いました(^^ゞ
-
【施工内容】
棟板金交換
東久留米市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 西東京市ひばりが丘北にてオークリッジスーパーを使用しての屋根カバー工事を税込1,100,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 東村山市恩多町にて税込1,470,000円(足場代別途)で太陽光パネル撤去と屋根のカバー工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 東久留米市下里にて、瓦屋根からローマンへの葺き替え工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
瓦屋根工事