
HOME > ブログ > 西東京市富士町で雨漏りしている陸屋根は防水工事で直します
更新日:2022年6月22日
西東京市富士町で雨漏りしている建物の調査に伺いました。
RC造の4階建ての建物で屋上が陸屋根になっています。コンクリートが打ってあるのですが、この下には防水層があり、保護のためにコンクリートが打って仕上げてあります。
あちこちにクラックが出来ており、雨水が入り込んでいる様で雨漏りしている箇所があります。
大分前になりますが、表面に薄塗りで防水モルタルを塗ったそうですが、薄塗りの為全体的に浮いていてはがれている所がありました。
コンクリートの下の防水層も築年数が大分経過しているので劣化している様で、クラックから入り込んだ雨水が階下に雨漏りとして出てしまっている様です。
赤い丸で囲った部分の真下で雨漏りしています。丁度排水口の近くの部分でここには雨水を集めてきますので、防水層が劣化していると一番雨漏りしやすい部分になります。
全体的にクラックが入っているので、実際にはどこから入り込んだ雨水が雨漏りの原因になっているのか確認出来ませんが、全体的に直す必要があります。
防水モルタルは薄く塗っているため剥がれている所も多く、全体的に浮いてしまっています。
新しい防水工事をおこなうさいには浮いた部分を直して下地処理をしっかりとおこないます。外周部の鉄骨製の手すりが床面に乗る様に納めてありますので、手すりの処理も併せておこないます。防水工事は、トップコートのみですと税込み50,500円~承っておりますが、全体の防水工事は下地状況や工事方法によって価格が変わりますのでお気軽にご相談ください。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2022年06月22日時点での費用となります。街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
瓦屋根工事、スレート屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
屋根補修工事、雨漏り修理