日野市栄町にて陸屋根の防水の点検、シートの破れが生じておりました
更新日:2022年04月15日
中古の物件を購入されたとのことでした
日野市栄町にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査に行ってまいりました。
中古の物件を購入されたとのことで、状態を見て欲しいとのことで色々な部分の点検を行っていきます。
まずは陸屋根の点検を進めていきます。陸屋根には多くの場合防水が施工されております。既存の防水はシート防水でした。シート防水は多くの陸屋根で使用されている防水で、塗膜防水に比べて寿命が長いことが特徴です。
しかし、塗膜防水と同じくトップコートでのメンテナンスは必要になりますのできちんとお手入れをいたしましょう。


既存のシート防水には脱気筒が設置されておりましたので、機械式固定が取られております。機械式固定とはディスクをシートと下地の間に入れて空気層を作り、下地からの湿気を脱気筒から排出するという防水になります。シートの膨れや剥がれが生じにくい施工方法になります。
シートに破れや脆弱部が見られました
シートの一部に破れや裂けが生じている脆弱部がございました。陸屋根において防水層の切れ目は雨漏りに直結してしまいます。
特に立ち上がり部分は浮きやすいので裂けや破れが生じやすく、入隅は雨水の通り道になりますので摩耗の多い部分になります。

入隅部分にも破れが生じている部分がございました。また、一部気になったのは立ち上がり部分の施工です。本来ならば立ち上がり部分は笠木の部分まで巻き込んで施工するのが良いとされておりますが、ここでは笠木の部分まで防水が巻かれておりませんでした。笠木の部分も完全に雨を遮断するわけではないので、この部分に上から雨水が来てしまいますと、毛細管現象で雨水が浸透して防水層の浮きなどの原因になってしまいかねません。


今回は脆弱部の補修を行い上からウレタン防水を施工する方法でご提案をさせていただきました。ウレタン防水は使用する防水材によって幅が出ますが税込3,300円/㎡~8,250円/㎡が妥当な金額になっております。しかしながら、今回のようにシート防水の上から施工する場合、有機溶媒を使用していない材料を使用しなければなりませんので金額としては割高になってきます。しかし、既存のシートを撤去して、一から防水をかけなおすのを考えるとこちらの方が金額としては抑えられます。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年04月15日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

日野市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程
バルコニーやベランダ、陸屋根(屋上)への防水対策として現在最も一般的なのが、ウレタン防水です。 「ベランダにウレタン防水をすすめられたけれどどんな工事なの?」 「ウレタン防水の耐久性は?見積りをもらったけれど費用は妥当?」 「他の防水方法と比べてどうなの?」 とお悩みではありませんか? …続きを読むトップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?
・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか? 屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読む陸屋根のチェックポイントとメンテナンス方法
陸屋根とは勾配のない(実際には排水のため勾配が設けられています)、平らな屋根の形状を言います。一般的に家屋の「屋根」というと本を逆さで閉じたような三角形の形をしていたり、単純な三角形ではなくとも勾配がある屋根が多いですよね。それと比較すると陸屋根は感じるほどの勾配がなく、ビルの屋上やマンションの屋…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン通気緩衝工法による防水工事〜
-
【施工内容】
防水工事
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
日野市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 昭島市宮沢町にて雪で凹んでしまったカーポートの屋根を火災保険を使用して交換いたしました!
-
【施工内容】
その他の工事