
HOME > ブログ > 狛江市西野川で破損したシンフォニーグランデを屋根カバー工事で.....
更新日:2022年03月26日
狛江市西野川で屋根の調査をおこないました。
新築してから初めてのメンテナンスをご検討されていてお問合せをいただきました。屋根の状態を調査して適切なメンテナンス方法をご提案いたします。
屋根の形状により軒先に梯子を架ける事が出来ませんでしたので、ドローンを飛ばして屋根の状態を調べていきます。
屋根はスレート葺きで、松下電工のシンフォニーグランデが葺かれています。松下電工は、現在ではクボタと合併してケイミューと社名が変わっています。平成18年まで製造されていたアスベストを含まないノンアスベストのスレート材です。
元々スリットが大きな屋根材ですので下からでは分かりにくいのですが、ドローンを近づけてみるとあちこちで割れや欠けが出ているのが確認出来ました。
割れた部分を直すためには、廃盤品のスレート材のために部分的な直し方は出来ません。そのため、屋根全体を直すメンテナンスが必要になります。
塗装する事は可能ですが割れた部分は元に戻せませんので、上から新しい屋根材を被せる屋根カバー工事のご提案です。屋根カバー工事は税込み767,800円より承っておりますので、お気軽にご相談ください。
棟板金は一部補修した跡がありますが、スレートに向けて上から釘やビスなどを打ち付けてコーキングを打っていました。この固定方法はやってはいけないやり方で、雨漏りに原因になりかねませんので止めましょう。
狛江市西野川で行った屋根調査の結果、塗装工事ではなく屋根カバー工事をご提案いたします。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2022年03月26日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法