
HOME > ブログ > 昭島市大神町にて屋根の点検、既存の屋根材はグリシェイドNEO.....
更新日:2022年02月24日
昭島市大神町にて棟板金の浮きを指摘されたとのことでお問い合わせいただき調査に行ってまいりました。
早速屋根にのぼせていただき調査を進めていくと棟板金の浮きは確認できませんでした。もちろん築年数なりには釘の浮き等は出ておりましたが訪問業者の言っていたようなすぐに工事が必要な状況ではありませんでした。
最近こういったお問い合わせが増えてきております。「屋根が飛びそうだからすぐに工事が必要」、「近くで工事をしていて、屋根が見えたけど危ないよ」などといったうたい文句を聞いたら一度確認してみるのが良いかと思います。
また、屋根のメンテナンスをご検討中とのことでしたので全体の調査をしていきましたが、既存の屋根材はグリシェイドNEOというノンアスベストのスレートでした。塗膜の劣化によって表面に苔が発生してしまっておりました。グリシェイドNEOは2000年初期のノンアスベストのスレートなので耐久性に難があります。そのため塗装によるメンテナンスはお勧めしておりません。
全体の確認をしていくと、スレートの欠けが生じている部分がございました。スレートの欠けは耐久性の落ちたスレートが水を吸って反ったりして生じる場合があります。右の写真のようにスレートが反って隙間が開いてしまっている状態でした。
今回は屋根のメンテナンスとして屋根のカバー工事と葺き替え工事をご提案させていただきました。それぞれメリットデメリットがありますので、調査時やご提案時に詳しいお話ができればと思います。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
その他の工事