
HOME > ブログ > 江戸川区篠崎町でセメント瓦屋根の点検調査、メンテナンスの方法.....
更新日:2021年11月28日
江戸川区篠崎町のお客様で、セメント瓦屋根のメンテナンスを検討するに当たり、状態を確認して欲しいとのご依頼頂き、現地調査にお伺い致しました。
こちらが屋根の全体状況となります。年数的に40年を経過している事もあり、表面がざらざらで塗膜による撥水効果は無い状態です。厚みが有るのですぐに水が浸透してしまうと言った事は無いですが、水を吸い込み易い状況ですので、割れ等の症状を来たす可能性は十分考えられます。
一見すると割れ等の症状は見られません。お客様に確認させて頂いたところ、現状雨漏りもされていない模様です。こちらの屋根材は廃盤製品ですので部分施工は出来ません。全体の塗装工事も一つの方法ですが、飽くまでも表面の防水性を復活させる事が目的で、年数を経過している事からあまり長くは持たせられないお手入れとなります。
所々に欠片が転がっている状況です。要は表面が少しずつ剥離している事が想定される状態と言えます。弱っているので、何かしらのお手入れが必要ですが、塗装となると下葺き材に劣化が有る場合、そこまではケア出来ないと言うデメリットも存在します。トータル的に今回葺き替え工事による施工がベストである事をお伝え致しました。私たち街の屋根やさんでは新型コロナウィルス対策を実施しながら、この様な点検調査にお伺いし、施工のご提案をしております。皆様もお気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2021年11月28日時点での費用となります。街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
瓦屋根工事、スレート屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え、雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き替え、天窓工事
【施工内容】
漆喰詰め直し
【施工内容】
漆喰詰め直し
【施工内容】
屋根カバー工法