
HOME > ブログ > 江東区南砂で軒先が落ちそうになっている瓦屋根の調査に伺いまし.....
更新日:2021年06月05日
江東区南砂のお客様から、先日の大雨で2階軒下がたわんでしまっているので調査をしてほしい、というお問い合わせを私たち「街の屋根やさん」に頂きました。できれば応急処置までできないかという事でしたのでかなり緊急性が高そうだと思われ、状況の写真があれば送っていただきたいとお伝えし写真を送っていただいて確認させていただくと、瓦屋根のモルタルで覆われた鼻隠し部分から軒天上部分が大きく落ちそうになっています。かなり危険な状態の為、予定を繰り上げてすぐにご訪問させていただきました。
軒先が崩れてきているという事は、屋根からの浸水の可能性が高く、それも相当量の雨水が入り込んでいることが想像できます。屋根に「何か」あると考えまずはドローンを使用して調査を行いました。
切妻形状の瓦屋根です。瓦はかなり年数が経ったものに感じました。屋根の上には瓦の欠片のようなものも見られます。また瓦が割れているのも発見できました。
瓦が割れている所の延長上で軒先の崩壊が起きています。軒の瓦も落ちそうな状態です。雨樋は留め金具が外れてしまっている所もあります。
瓦破損部からの浸水による破損が考えられ、モルタルもラス網だけで保持されている状態です。危険なためすぐに足場を仮設し落下防止の措置を行います。火災保険を申請しながら復旧の方法を検討していきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2021年06月05日時点での費用となります。瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
スレート屋根工事