
HOME > ブログ > 足立区平野で軒天の剥がれた屋根の調査に伺いました
更新日:2021年05月13日
足立区平野のお客様から、軒天井が剥がれてしまったので修理の見積もりをしてほしい、というお問い合わせを、私たち「街の屋根やさん」に頂きました。お話を伺うと、どうやら一昨年の台風15号か19号の影響があったようです。早速どのようになっているの調査に伺わせていただきました。
まずは外観から拝見させていただきました。屋根の軒先側の軒天井の表面が剥がれてしまっておりました。薄いベニヤ板で作られた軒天井のようです。全体的に軒天井の表面がたわんでいるように見えました。
軒天井は通常軒先にグルっと回っておりますので、ほかの部分も異常が無いか確認を行うと、大きく剥がれてしまっているのは2箇所である事がわかりました。比較的築年数は長い家屋のようです。軒天は軒天そのものだけで破損したとは限りません。というのも屋根からの雨漏りによる可能性も考えられるからです。
屋根からの雨漏りであった場合、軒天だけを修理しても比較的短い期間で再発をしたり、表面の塗装が剥離してしまいます。屋根の調査も行いました。屋根は化粧スレート屋根で急勾配であったため、登頂することは諦めましたが、調査をすると塗装時に化粧スレート屋根材の木口の縁切りがされて無いようでした。過去にも縁切り不足で雨漏りを起こしていた化粧スレート屋根を見ておりますので、お客様にリスクをご説明し、屋根のメンテナンスも含めたご提案をさせていただきました。軒天に関しては台風の影響もあり得るので、火災保険を使った復旧工事を申請して参ります。私たち「街の屋根やさん」では、新型コロナウイルス感染拡大防止策に努めて点検を行っています。ご安心下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換