
HOME > ブログ > 葛飾区東金町で台風被害にあった塩ビ波板をポリカ波板に交換工事.....
更新日:2021年05月13日
葛飾区東金町にお住いのお客様から、一昨年の台風で家に数か所ついている塩ビ波板屋根の波板が破損してしまった、というお問い合わせを私たち「街の屋根やさん」に頂きました。台風被害の場合は、ご加入の火災保険の内容にも拠りますが火災保険を使用して修繕が可能です。お客様に保険加入の有無を確認したところご加入とのことでしたので保険の手続きの方法をご説明し書類の取り寄せを行っていただきました。
まず目についたのは、カーポートの壁の破損でした。台風の被害とのことでその他の部分も点検をしていく必要があります。一部分だけとは限らないのとお客様が気づいていない破損も考えられるからです。
二か所あるテラス屋根の波板にも被害の痕跡を確認することが出来ました。こちら側に関してはお客様もあまり意識はしていなかったそうです。
これだけ広範囲に被害箇所が確認できると、やはり気になるのは「屋根」です。台風被害で多くご相談を受けるのは屋根の「棟板金」の被害です。ドローンを持参しておりましたのでドローンを使って屋根の点検も実施いたしました。すると屋根自体は金属屋根の為、特に問題はなさそうでしたが棟板金の一部に浮きがある事が確認できました。被害を受けた波板と合わせて風災復旧の申請を行っていきます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
屋根カバー工法