
HOME > ブログ > 国分寺市東恋ヶ窪で台風の強風で持ち上がった棟板金を火災保険で.....
更新日:2021年05月13日
国分寺市東恋ヶ窪で台風の影響を受けている屋根の調査をおこないました。
アパートの屋根はスレートが葺かれていて、何年か前に塗装工事でのメンテナンスがおこなわれています。スレート自体の劣化はそれ程進行していませんが、昨年の台風の強風によって棟板金が被害を受けていました。
台風の強風による被害は火災保険の風災が適用になりますので、元に戻す為の費用を保険会社が負担して直す事が可能です。被害の状態を確認して保険申請をおこないます。
調査したアパートのスレート屋根は、屋根材自体の傷みはそれ程酷くは在りません。塗装工事によって表面が保護されていますので、劣化の進行が遅くなっていました。
被害を受けた部分は屋根の棟板金で、強風によって持ち上がっているところが何か所もありました。指先が入ってしまうほど浮いているので、風が吹き込んでしまうと更に被害が拡大してしまいます。
スレートを葺いた後に貫板という木を固定して棟板金を被せます。横から釘を打って棟板金と貫板を固定するのですが、釘が貫板にしっかりと刺さっていない場合や、貫板が腐食したり痩せたりして釘が抜けてしまう事があります。
その様な状態になっていて台風の強風が吹いたときには板金が飛ばされてしまいますが、台風の強風による被害の場合は、火災保険の風災が適用になります。調査した国分寺市東恋ヶ窪の建物は火災保険が適用になり棟板金交換工事をおこないます。
私たち街の屋根やさんでは、火災保険申請のお手伝いをさせていただいておりますので、被害を受けた時にはぜひご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換