
HOME > ブログ > 品川区戸越で割れた瓦を補修、定期的なお手入れで屋根を長持ちさ.....
更新日:2021年05月13日
品川区戸越にて行った屋根点検と補修の様子です。瓦の一部が割れているようだとのお問い合わせを受け伺いました。
釉薬瓦が葺かれた屋根です。築40年近く経っているということですが、今のところ瓦が落ちたり雨漏りになったりという問題は起こっていないとのお話でした。いくつがの瓦には補修の跡が見られますがとても綺麗な瓦屋根です。
釉薬瓦は粘土を焼成して作られています。表面には釉薬が塗られていますので基本的には水が染み込むこともなく、とても長持ちする屋根材として日本では多く使われてきました。
そんな瓦屋根の弱点はこの白い漆喰です。隙間を埋めるように使用されていますが、瓦よりもずっと寿命は短く、劣化するとぼろぼろと剥がれ落ちてしまいます。漆喰の支えをなくした瓦は外れたり雨漏りの原因を作ったりしますから、定期的に詰め直しをしてあげるのがベストです。こちらの屋根の漆喰はやや傷んできているもののまだ白く、しっかりと詰められています。屋根のてっぺんである棟も歪んだりせず丈夫なようです。お手入れを怠らずお家を大切にされてきた証拠でしょう。
しかしお客様のご指摘どおり、割れてしまっている瓦がありました。このままでは雨が降り込んでしまい危険です。瓦は規格でサイズが決められているので、1枚単位で新しいものと差し替えも可能ですが、破片があるものについてはコーキングで補修することといたしました。
破損し無くなってしまった部分に関してはひとまず防水テープで養生し、後日新しい瓦と差し替えます。
近年では耐震性を考慮し重い瓦から軽い屋根材へ替える方も増えています。しかし瓦はしっかりメンテナンスしていればとても丈夫なので、こだわりがある方は是非大切にしてあげてください。ご不明な点は街の屋根やさんまで。
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、瓦屋根工事、瓦屋根補修工事、屋根葺き直し
【施工内容】
屋根補修工事、瓦屋根工事、瓦屋根補修工事、棟瓦取り直し
【施工内容】
瓦屋根補修工事、瓦屋根葺き替え、雨樋交換、雨漏り修理、雪止め設置
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
屋根カバー工法