
HOME > ブログ > 品川区戸越で雨漏りを起こしている築40年アパートの折板屋根を.....
更新日:2021年05月13日
品川区戸越にある築40年近くになるという集合住宅のオーナー様からご依頼があり、金属折板屋根の調査に伺いました。数年前から雨漏りが起こり部屋の天井に染みができはじめているという事です。
折板屋根とは金属板を波型になるよう取り付けてあるのが特徴で、工場や倉庫などでもよく見かけると思います。広く傾斜のあまりない建物でも、雨が入りにくく丈夫な屋根を作れます。
しかし調査してみると、波型の谷部分のところどころに雨水が溜まっていました。屋根に降った雨がきちんと排水されていないという事です。今は水が溜まっていない箇所も、塗装がボロボロと剥げて錆びてきている様子が分かります。金属にとって錆は大敵です。通常は塗装を施すことによって表面を保護していますが、紫外線や水分の影響で徐々に塗膜は劣化します。ましてや水が溜まりやすい状況では劣化のスピードが速まってしまうでしょう。
受けた雨水を下へ流す為に空けられた穴があります。しかし、落ち葉などのゴミが堆積しているようで、これが排水に影響を与えていると思われます。ここでも塗膜が剥がれ落ちている様子が確認でき、さらにそれもゴミとなってしまっているようですね。金属屋根は、多少の劣化であれば掃除し、表面をケレン作業で綺麗にしてから塗装し直すことも可能です。またもちろん、全面的に張り替える「葺き替え」や上から新しい屋根を載せる「屋根カバー工法」という方法でリフォームする事もできます。今回は内部躯体にまで錆の被害があるようなので、ご予算や運用計画などとすり合わせつつ、オーナー様とご相談させて頂こうと思います。
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事
【施工内容】
陸屋根工事