
HOME > ブログ > 葛飾区水元でポタポタと音のする雨漏りの原因調査を実施
更新日:2021年05月13日
葛飾区水元のお客様は雨の日に、二階の和室でポタポタと音がするのを聞いたそうです。最初は何の音かわからなかったようですがどうやら天井の方から音がすることに気が付き雨漏りではないかということで「街の屋根やさん」にご連絡をいただきました。ポタポタと音がするほどの雨漏りの場合、おそらく天井にも何らかの痕跡が残されているのでは、と思い室内側と屋根と両方からの調査をさせていただくことになりました。
お客様に音がしたという天井のあるお部屋を案内してもらいました。予想通り天井には雨漏りによるシミのようなものが残っており、場所はこの部分で間違いないという確信になりました。
六畳間の和室の天井にはハッキリと跡がのこっています。家の中心線のあたりに位置していることから屋根の「棟」を疑い、小屋裏の中へ入らせていただきました。すると以前にも雨漏りがあったのか小屋裏の中にはバケツが置いてあるではありませんか。お客様は中古でこの家をお買いになられたそうなのでこのことはご存知なかったそうです。小屋裏内をくまなく見ましたが、雨漏りの痕跡があるのはどうやらこの部分だけのようです。
最終的に屋根の上に上らせていただき調査を実施いたしました。台風の影響でしょうか?雨漏りのあった棟ではありませんが崩れてしまっている部分も偶然確認が出来ました。この屋根は地上からは全く確認できないので発見出来てよかったです。雨漏りの箇所は、どうやら棟違いになっている部分からのようです。屋根全体のメンテナンスと合わせて雨漏り解消策をお客様とお打合せしていくことになりました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事