
HOME > ブログ > 品川区北品川にて雨樋の軒樋や集水器が破損、全交換工事をご提案.....
更新日:2019年5月15日
品川区北品川にお住いのお客様から雨樋点検のご依頼がありました。
築30年以上たっている2階建てのお家ですが、二階から階下に繋がっている雨樋が外れて玄関に雨水が滝のように流れてくるので修理したいとのお問い合わせでした。
これから雨の多い季節になるので、それまでに急いで直して欲しいとのことです。
至急現場に駆け付け、実際に雨樋の状態を確認したところ、玄関上部の雨樋以外も破損しているところが沢山見つかりました。
一階正面の軒樋が途中から折れてしまっています。
軒に雨樋を繋ぐ金具が残っています。
本来であれば二階から流れてきた雨水がエアコンの室外機の下にある樋を通して軒樋に流れるのですが、軒樋がないために玄関先に雨水が大量に降り注ぐい様になってしまっています。
二階奥の雨樋を確認してみると、集水器が軒樋が外れてしまっています。
バルコニーにせり出している屋根に関しては雨樋自体ついておりませんでした。
これでは屋根から流れてきた雨水が、全てベランダに降り注いでしまいます。
お客様にお伺いしましたが、集水器など何年も前に外れていたのですが、「これくらいは大丈夫だとう」と、これまで修理を先延ばしにしてきたそうです。
このままではお家の被害はどんどん進んでしまうので、雨樋の全交換工事をご提案させていただきました。
雨樋は雨水をスムーズに流すものですが、お家を守るためにはとても大切な役割を担っています。
雨樋が破損していると、直接外壁を雨水が流れることになり、塗装の劣化や小さな隙間から建物内に雨水が侵入して、家の内部を腐らせることになります。
雨樋はお家を長生きさせるためにも重要な箇所になりますので、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
陸屋根工事
【施工内容】
スレート屋根葺き替え工事