
HOME > ブログ > 葛飾区|瓦屋根から嵌合式スタンビーへの葺き替え竣工
更新日:2025年01月27日
本日、葛飾区で施工していた瓦屋根から嵌合式スタンビーへの葺き替え工事が完了致しました。瓦屋根からの葺き替えになりますので屋根自体が軽量化されて耐震性が向上します。雨漏りの心配もなくなるので一石二鳥ですね!前回のブログでは野地板を貼るところまでご紹介しましたのでルーフィング(防水紙)を貼るところからご紹介いたします。
このピンク色の線が垂木の墨出しをした線です。墨出しを行わないと垂木にビスが効かないので大事な作業となります。しっかり野地板を垂木に打ち込みしてますね。その上からルーフィング(防水紙)を貼っていきます。ルーフィングは屋根材の下に雨水が入り込んだ際に屋根裏に回らないようにする為の部材となります。
ルーフィングを全体に貼り終えたら屋根材を貼っていきます。嵌合式というのは屋根材の盛り上がっている部分がカチッとはまる様な造りになっております。ちなみにハゼ構造とも言われています。
棟板金を取り付けて工事完了となります。銀黒という色なんですがカッコいいですね!瓦屋根で雨漏りにお悩みの方や葺き替えをお考えの方はお気軽にご連絡ください。お待ちしております!
記事内に記載されている金額は2025年01月27日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換