
HOME > ブログ > 荒川区|パミールという屋根材にご注意ください
更新日:2023年02月16日
本日は荒川区のお客様のところへ屋根調査にお伺いいたしました。荒川区ではひょうの被害が多く出ております。今回調査に伺ったお家もひょうの被害がありました。実際ご自身では気づいてなかったのですがお隣さんに指摘を受けて気づいたそうです。
確かに屋根に登ったところ板金部分にひょうによる痕跡が多数見つかりました。へこんでしまっているところもありました。一部交換することは厳しいので全交換となります。保険を使って工事いたしますので自己負担はありません。
それよりも気になるのは屋根材がパミールということです。このパミールという屋根材は築10年程でポロポロと剥がれてしまいます。屋根材自体の劣化が問題で塗装をしても意味がありません。新しく塗装をしても瞬く間に剥離してしまうのです。そして弱った箇所にひょうが当たり欠けてしまっています。
今回ひょう災ということで保険を使いますが、この欠けている部分がひょうによる影響なのは間違いないです。しかしパミールの場合経年劣化ととられる可能性もあります。築10年ほどで劣化する屋根材というのはいかがなものでしょう。パミールは屋根カバーか葺き替えしか対応不可ですので保険が使えるこのタイミングで少しでも自己負担なく屋根材が変えられることができればと思います。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
庇工事
【施工内容】
棟瓦取り直し