
HOME > ブログ > 墨田区|瓦屋根が飛んでしまった屋根の調査
更新日:2023年02月16日
墨田区のお客様の八千代市にある別宅の屋根瓦が飛んでしまったとのことでしたので至急調査に伺いました。
今日は風が強かったので二次災害に気を付けながらの調査となります。
ケラバ瓦が3枚落下しておりました。
原因としてはケラバ部が特殊な形状をしており、雨水がケラバの赤い〇のところに集まってしまいケラバを取り付けていた木の板が腐食して、強風により飛ばされたというものでした。施工当時はシーリングをしておりますので初めから流れ込んでいたわけではないと思いますが、長年雨や強風にさらされるとシーリングが劣化してしまい雨水が浸入して木を腐食させてしまうということですね。
雨樋にも瓦の破片が確認できました。落ちた瓦が下屋の瓦に当たって割れていた箇所もありました。
軒先にも瓦の破片が確認できました。今回は人に当たる事故にならずに本当によかったと思います。お子様がこの場にいたらと思うとゾッとします。
屋根瓦が落ちたのは強風が原因でしたので保険申請をします。実は火災保険は強風や、ひょうでも適用ができるのです。最近のひょうで被害が出ている方はおりませんか?
保険申請できる期間は決まっております。もしかしたら?と思ったら今すぐご連絡ください。調査・お見積りは無料です。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
瓦屋根工事、漆喰詰め直し
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換