
HOME > ブログ > 葛飾区のトタン屋根へのカバールーフN455を使った屋根カバー.....
更新日:2021年05月13日
雨で一日順延いたしましたが葛飾区のお客様のトタン屋根へカバールーフN455を使用した屋根カバー工事が終了いたしました。最終日の本日はとても良い天気に恵まれました。
真っ赤に錆びたトタン屋根へのカバー工事でした。屋根タルキでは無く、母屋木への長いビスを使用してのカバー工事となりました。水上側から水下側への長さがとても長い屋根で中間で200ミリ被せて施工しています。
軒先を先に付けた面戸付唐草に合わせるよう一部をまげて施工します。母屋木の位置を墨だしして確実に150ミリのビスで固定します。
屋根のほぼ中間部分にあたるところで屋根を200ミリ被せていきました。被せる部分にはシール処理を行って水の吸い上げによる浸水を防ぐ処置を行いました。一枚ものなら良かったのですが搬入できないための処理です。
片流れという一方向への傾斜の屋根となるため棟も片棟となります。屋根材を立ち上げてさらに面戸を入れて雨水の浸入を防ぎます。防水紙も屋根材の立上げよりも高くなっていますのでまず水が入ることはありません。
最後に細かい部分の仕上げです。ビス止めした所、雪止めのバーの接合部にもシーリング処理を行い工事は無地に終了いたしました。想定外のことも発生いたしましたが経験豊富な「街の屋根やさん」は最適な方法で施工を行っています。屋根でお困り、お悩みのお客様は一度ご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換