
HOME > ブログ > 墨田区のM様と屋根外壁塗装工事のご契約、屋根は遮熱塗装で助成.....
更新日:2021年05月13日
本日は墨田区二お住まいのM様と屋根外壁塗装工事のご契約を行って参りました。ご契約に至るまで半年ほどの期間は有ったのですが、気にしていただいていたとの事で嬉しい限りです。築後、初めての塗装になるのですが工事内容はコロニアル屋根塗装と外壁のジョリパッド仕上げ面への塗装となります。屋根には遮熱塗料のニッペサーモアイ4Fを、外壁部分には100%ピュアアクリルコート剤エラストコートにて塗装工事をおこなっていきます。M様がお住まいの墨田区でもエコに関する助成金制度があり、正式名称は、墨田区地球温暖化防止設備導入助成制度、と言われます。本日はご契約締結後にそのまま墨田区役所に手続きの仕方や必要書類を頂戴しにいってきました。昨年の暮れにも足場架設の道路使用許可や占有許可申請でいっているのでもう慣れたものです。墨田区のエコ申請は14階の環境保全課で取り扱っているとの情報を得て早速いってみました。
M様ご夫妻とワンちゃんも一緒に記念撮影。快く承諾いただきました。有り難うございました。そのまま墨田区役所にレッツゴーです。
いつも地下駐車場に車を止めてそのまま上がってしまうので見ていませんでしたが、区役所正面玄関はこのようになっていたのですね。建物奥のエレベーターに乗って環境保全課のある階へ。
エレベーターから隅田川を臨みます。いい天気でサイコーです。環境保全課のある14階に到着です。
墨田区役所の職員さんは前回の足場申請の時もそうですが、みなさんとても親切でわかりやすく説明してくれます。お忙しいのに本当に頭が下がります。各自治体で助成金制度もあったり、内容が違ったりとしていますので抜けの内容に申請をしないと工事に着手できなくなってしまいます。いままで葛飾区と荒川区の申請を行いましたが、墨田区では家屋の所有証明が必要となるところが大きな違いでしょうか。
また、完了検査も他の区と比べると少し細かい証明が必要になるようです。来週末から着工を予定していますので必要書類をそろえて週明けには提出したいと思っています。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。サーモアイで屋根塗装!遮熱塗料なら暑さ軽減?【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
棟板金交換、屋根塗装
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法